約一年...。
またまたご無沙汰しております。今月はなんとも感慨深い月、昨年救急車で運ばれて一年が経過しました😅
未だに左手足の麻痺が残っていますが、一度退化してしまった筋肉は元に戻すのは時間がかかるようです💦週一回のリハビリはまだ通院中です😓
庭の柿の木は今年も開花しました!
害虫予防の薬剤巻きと余分な枝打ちは手足の不自由さを考えると今年は無理かも...。
コロナウィルスのせいで巣篭もり生活が長くなり、YouTubeでの音楽も聞き飽きてきたのですが、気晴らしのショッピングも自粛中の為、やること無し😵
なので、今年は春が早かったのでスーパーにラッキョウが並んだのでらっきょう漬けを作ることに!
下処理の薄皮剥きとひげ根を落とすのがなんとも大変なこと😰
無事漬け込みまでたどり着き、時々瓶を揺すって雑菌の繁殖防止をしております💦
昨年は病院にいたのでラッキョウはつけておりませんが、ラッキョウ漬けの瓶には毎回漬けた年月日を書き込んでいるので今年は例年よりもひと月早い😳 やはり今年の春は暖かくなるのが早かったのですね!!
次は梅酒の仕込みの時期となるのですが、昨年・一昨年の梅酒がたくさん残っているので今年の仕込みはやめようかな〜っと思っております😅
なので、これからは園芸に走りそうです👍
0コメント