足がパキパキ...。
今日は昨日の強歩の影響で朝から筋肉痛です😵階段の上り下りがもう大変‼︎
今日はおとなしく安静に穏やかに1日を過ごしました😞
2月下旬に出かけた世界らん展のワークショップで作った多肉植物の寄せ植え、
2ヶ月が経過して、紅葉はだいぶ褪せてしまいましたがモリモリプリプリになりました。
プランターの"ゴールドビューティー"の花も開花が始まりました✨ 黄色の絨毯のように咲く日も近いようです😊
根付きが心配だった"プルケルムシースター"も、ピンク色の可愛い花が咲き始めました✨ まだ個体数が少ないので伸びたらカット苗で量を増やしたい多肉植物です。
"ステファニーゴールド"も開花が始まりました。
多肉植物の花の開花も順番にやって来そうです✨
センペルビウムはお母さん苗がたくさん増えてきたので、またもやプランターがギューギューになり近くおしくらまんじゅう状態になりそうです😨 そろそろ庭のプランターも今以上には置けそうもないので対策を考えねば...。
👋
0コメント