3年越しの決断‼︎

今日も晴れ☀️、夜は寒気の影響で寒くなるらしいですよ😵
寒暖の差で風邪をひかれませんように✨

さて、昨日 ホームセンターに出かけたのは、3年越しで買おうか買うまいか迷っていた散水用のホースリールを買う決断をしたからです😤
欲しかったホースリールは30mのホースが付いているもので、かつホースを巻くのが楽なもので、さらにホースがスッポリと入るケース付きのもの。今までは20mの細めのホースを使っていたのですが水撒きで届かない場所があったのとホースリールからの水漏れが気になっていたからで、それでも使えないことはないと3年間我慢して使っていましたの。

ここに来て、植物が成長期に入り水撒きが欠かせない季節となりましたので、清水の舞台から飛び降りる心持ちで購入を決断いたしました😆
ちょっと重くて場所は取るけれど、使い勝手は抜群に良いです❣️
朝晩の水撒きにも活躍してくれますね🥰


今日は朝から昨日の続きの花苗の植え付けをしました。

"ペチュニア ピーチドーム"、ピンク色の花が可愛いペチュニアです💕
ペチュニアは剪定を繰り返すたびにカットした元の苗が脇芽を出して、モリモリになるタイプです。

"カリブラコア リッチサンライズ"、赤から濃いピンク色に黄色の差し色が入った花が咲きます。
ペチュニアに比べてお手入れは簡単みたいです。

よく似た2品種の育て比べ、どちらがたくさん花が咲くかしら😊
どちらも夏を意識して選んだカラーです。花のドーム2つの完成を夢見て育てたいと思います✨

👋

厨さくら kuriya-sakura2

プライベートレッスンでお気楽に気軽に受講いただける料理教室です

0コメント

  • 1000 / 1000