花壇リニューアル 続き

今日も晴れ☀️、日中の気温は高くなりました🥵暑かったー‼︎

花壇のリニューアルのために、ホームセンターと園芸店を巡って花苗を買ってきて、さっそく植えつけました😊


"ペラルゴニウム キャンディフラワーズ"は、今咲いている紫に白の縁取りの入った花はそろそろ終わりだけれど、宿根草なので来年の花に期待できるのでゲット。うまくいけば剪定後また花芽をつけるかも✌️

"ロータス プリムストーン"、昨年買おうか迷って買わなかったもの。値段も手頃になっていたし、今年はパステルイエローのポイントが欲しくて3ポットをゲット👌

"アクレアウレウム"、これは多肉植物のセダム。"アクレ"が絶滅寸前なので代替えとしてゲット👌

"ロザリア"、青紫色の花が可愛かったのでゲット👌
今年は青紫色の花がマイブームです✨

"パコバ スノーフレーク"、斑入りのパコバもあったのだけれどロータスと色味がかぶってしまうので、今回は清楚な白花のスノーフレークにしました。ワイルドストロベリーの白い花とのバランスも良いと思います☺️

ロータスとパコバは、先日植えたローズマリーの周りに配置。育って高さが出てくれば、バランスが良くなるはず...😁

ペラルゴニウムは傷んでいた花を摘んでしまったので葉だけになってしまった...😅
先日植えてあった"シレネ"が隠れてしまう配置になってる〜😵 右側から見れば、バランスは気にならないかなぁ?植え付けたばかりでシレネは触りたくないので、しばらく様子を見てみましょう🤨

あとペチュニアとカリブラコアも買ったので、続きは明日植え付ける予定です。
この2種はモリモリになる品種なので大きめの鉢を用意しないとね😉

👋

厨さくら kuriya-sakura2

プライベートレッスンでお気楽に気軽に受講いただける料理教室です

0コメント

  • 1000 / 1000