ペペロミアも、はじまる

今日も晴れ☀️

新加入メンバー、昨日の続き✨

"ペペロミア カペラータ"、ペペロミアは多肉植物に近い植物。少し前からペペロミアが気になっているので、ミニ鉢のこの子を育ててみようと😁
葉の色が綺麗、冬向きの色ですが気にしない気にしない😆

"トランスバール "、モケモケちゃんは冬に凍死したあとに手に入れたけど、また増員して万全な体制を整えます✨

"ホワイトストーンクロプ"、この子も増員組。いつもどこかに消えてしまうメンバーなんです😓

"クレマチス ジャックマニー系 ピール"、クレマチスはタイプが分かれますが一番育てやすい系統のハズ😉 
真冬に入手した"ビルドリヨン"は鉢に枯れ枝が刺さっているだけの見た目なので、仲間を増員してみました!葉があるので生きてますよね😆
"クレマチス ビルドリヨン"君は生きているのか?ちょっと心配です😅
この子も育てやすいジャックマニー系です、同じ系統ならお手入れや管理もしやすいので...。
早く目覚めてね😉

新加入メンバー+αのご紹介でした🌸
👋

厨さくら kuriya-sakura2

プライベートレッスンでお気楽に気軽に受講いただける料理教室です

0コメント

  • 1000 / 1000